ハウスクリーニング
レンジフード・換気扇

キッチンに併設され調理の時に使用するレンジフード・換気扇、毎日に使用や長年の使用で様々なお悩みが出てきます。

レンジフードは、普段フィルターの交換や清掃で長年使用していると、最初に比べて空気の吸い込みが悪い状態になってしまいます。


原因はレンジフードのカバーを外すと、換気扇があり、その換気扇に油やほこりなどの汚れが付着し換気能力に悪影響を与えています。

普段のお掃除ではカバーを外し、換気扇まで清掃している方はどれぐらいいらっしゃいますでしょうか?

レンジフードのカバーやフィルターはお掃除しやすく、綺麗にしている方がほとんどで、換気扇までお掃除している方は少ないです。



レンジフードの役割は、調理の際に発生する、油煙を屋内から屋外へ排出することが目的です。

では、空気の吸い込みが悪いとどのような悪影響があるのかというと

本来排出する油煙が吸い込めなく、キッチンやリビングなどに充満します。その結果、キッチン、リビングの汚れやにおいの原因となります。

窓を開けて換気するのも一つの手段ではありますが、夏場、冬場は難しいのでレンジフードの機能を最大限使用しましょう。


レンジフードの空気の吸い込みが悪いと感じたら、是非一度お見積りからお問合せ下さい!


ハウスクリーニング・レンジフード 事例紹介

ダウンロード (9)

before

レンジフードの油汚れです。

フィルターやカバーに付着しており放置すると、頑固な汚れとなり

落としにくくなっていきます。

使用頻度が高い方はこまめなお掃除が必要になります。

ダウンロード (10)

after

レンジフードのフィルターやカバーに付着していた油汚れは

綺麗に隅々まで落とし切ります。

この状態をこまめなお掃除で保ちたい方は、ハウスクリーニングのご利用をご検討下さい。

ハウスクリーニング・換気扇 事例紹介

ダウンロード (9)

before

こちらはプロペラタイプの換気扇です。

油やほこりが付着している状態です。

このまま放置すると油やほこり汚れが固着してしまい最悪の場合動かなくなることがあります。


ダウンロード (10)

after

動かなくなる前に、しっかり落とし切ることが大切です。

ヤニによる黄ばみもしっかり落とし、ハウスクリーニングで本来の機能と色を取り戻します。


お客様のご要望にお応えし即日対応、時間問わず受付・ハウスクリーニングを承っております!

エアコンクリーニングは2台目以降割引させていただきますので何台でもお任せ下さい!

定期的なエアコン掃除をお勧めします。

ご相談やお悩み、対応依頼はお電話又は下記問い合わせにてお待ちしております!

その他ハウスクリーニングも大歓迎です!詳細は別の新着情報をご覧下さい。

お気軽にお問い合わせください。

お急ぎの場合は電話窓口まで、

お気軽にお問い合わせください。

※営業のお電話はご遠慮ください。

営業時間 24時間

Access


AysGroup

住所

〒592-0014

大阪府高石市綾園3-13-2

Google MAPで確認
電話番号

0722003433

0722003433

※営業のお電話はご遠慮ください。

営業時間

24時間

定休日 なし
代表者名 榎本 陸央
ハウスクリーニングや片付けを専門に取り扱っており、関西圏で即日のご依頼にも対応しています。お客様の暮らしをサポートする事業展開を心がけ、スピーディーな対応と作業でお客様のお悩みを笑顔に変えるお手伝いを行っております。

Contact

お問い合わせ

Related

関連記事